DSC_0090_06
『仮面ライダードライブ』より
仮面ライダードライブ タイプトライドロンをレビュー。
Fair all engine!
※アタック123なのにホルダーにシフトカーが有る痛恨のミス

DSC_0043_03

DSC_0044_02
2017年1月発送商品。
因みに二層ブリスター。
DSC_0045_01
DSC_0047_03
DSC_0048_03
全身。
アシンメトリーな胸部も綺麗にまとまってますね。
可動域はデザイン的に苦しい所は有りますが、近頃のアーツと目立つ差異はそこまで無いです。
塗装の質も特に変わらず。
DSC_0060_03DSC_0063_03
DSC_0059_03DSC_0061_03
進ノ介の際の頭部。
DSC_0090_02DSC_0089_02
ベルトさん頭部。
内部複眼パターンだけしか差異は無いですね。
やけに塗装が荒い…
DSC_0049_03
DSC_0050_03
DSC_0051_03
DSC_0052_02
DSC_0053_03
DSC_0056_02

DSC_0087_03
付属の各タイヤと武装類。
タイヤは前後分割で本体に挟んで取り付けます。
キュアクイッカーのコードはキュアクイッカー本体3周程度の尺が。
各武装に対応した造形の持ち手が四種付属。
写真には有りませんが、トレーラー砲も付属。(『FULL』表記のシール無し)
DSC_0102

DSC_0099DSC_0088_03

DSC_0100DSC_0093_01






DSC_0104DSC_0084_03
アタック123とピーポーセイバータイヤ。
アタック123タイヤのメタリック塗装が良いですね。
ピーポーセイバータイヤのランプも其々元となった車輌のランプを模してて面白いです。
DSC_0081_03DSC_0082_03
個人的に一番面白いタイヤだなー。と思ったのがコレ、コウジゲンバータイヤ。
位置からして当然の事では有りますが、背面の『安全第一』が逆さまなのがもうね…最高か。

DSC_0064_03
DSC_0081_04
DSC_0083_04
DSC_0086_04
漸く三人揃える事が出来ました。
DSC_0083_02
DSC_0084_02
DSC_0081_02
DSC_0082_02
DSC_0087_02
DSC_0094

DSC_0066_03

DSC_0073_02
DSC_0069_02
DSC_0099_01
DSC_0071_03
DSC_0072_03
DSC_0089_03
DSC_0092_02
DSC_0095_01
DSC_0096_01
DSC_0098_01
DSC_0105
DSC_0098_02
DSC_0087_04
DSC_0089_04
DSC_0093
『フム…アメイジングな体験だ』
DSC_0090_04

DSC_0097
DSC_0096
DSC_0078_02
『今日の私は少々機嫌が悪いぞ』
DSC_0095
DSC_0098

DSC_0090_06
以上!
S.H.Figuarts仮面ライダードライブ タイプトライドロンでした!

本体のデキとしては元々評価の高いドライブアーツなので安定のクオリティ。
(足のタイヤはもうちょっと何とかならなかったのか…)
付属タイヤも丁度良い大きさで違和感も無し。
胸部アーマーと腹の間は余裕が有り、動かす際にそこまで干渉を考えなくて良いので有難いです。
手に取ってみると(値段もですが)ボリューミーで『長いこと待たされた甲斐が有ったな…!』そう言えるくらいの満足感がある良いフィギュアです。